-
咲き誇るボタン
姫路城三の丸の高台にある。ここは、かつて千姫の義父、本多忠政により築かれた御殿があったところで、毎年4月頃ボタンの季節になると大勢の人が訪れる。入園無料。
営業時間 |
終日
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
兵庫県姫路市本町68
|
交通アクセス |
播但連絡道路花田ICから5km15分。または姫路バイパス中地ICから15分
JR姫路駅→徒歩20分。または山陽電鉄山陽姫路駅→徒歩20分。または路線バス・ループバスなどで5分、バス停:姫路城大手門前下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0792851146
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月20日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
24°C |
24°C |
23°C |
27°C |
28°C |
29°C |
27°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
2mm |
風向き |
北東 |
北東 |
東北東 |
南東 |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
いざ参らん!人間将棋 姫路の陣
期間2025年11月1日(土)~11月2日(日)
会場姫路城三の丸広場 ※雨天の場合は、アクリエひめじ 展示場B・C
西國街道と瀬戸内を歩く100kmウォーク
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場姫路公園 東御屋敷跡公園
職人さんと一緒に漆喰を塗ってみよう!
期間2025年9月21日(日)
会場姫路城三の丸広場
奈良時代、聖武天皇の発願で国ごとに置かれた官寺の一つで国指定史跡。発掘調査で、南大門・金堂・塔など壮大な伽藍の配置が確認された。現在はふるさと歴史の広場として一部が整備され、伽藍配置や復元された築地塀などを見学できる。
自然豊かな広い園内は「万里の長城」「兵馬俑」「凱旋門」など世界の石の文化や建築物を散策する「石のエリア」とモノレールに乗り山頂にあるドイツのノイシュバンシュタイン城をモチーフとした「白鳥城」を見学、トリックアート、民族衣装の有料貸出など盛りだくさんの「城のエリア」の2つの見学エリアがある。また、レストラン、カフェ、ショップもあり、1日で世界旅行を満喫し、ゆっくり遊ぶことができるスポット。カメラ持参で不思議空間へ。
遠浅で波の静かな自然のビーチが、4月初旬~6月は潮干狩スポットに変身。シャワー、更衣室完備の関西屈指の大休憩所もある。バーベキューやオートキャンプも可能。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。