-
湯船から富士山が望めるあしがら温泉
-
東名高速の東名足柄バス停から近い温泉
東名高速そばの日帰り温泉施設。館内は段差のないユニバーサルデザイン。男女別の大浴場・露天風呂は石造りで、雄大な富士山を入浴しながら一望できる。男女それぞれサウナも設置している。軽食コーナーでは日替わり定食や特製ドリンクを販売。
東名高速そばの日帰り温泉施設。館内は段差のないユニバーサルデザイン。男女別の大浴場・露天風呂は石造りで、雄大な富士山を入浴しながら一望できる。男女それぞれサウナも設置している。軽食コーナーでは日替わり定食や特製ドリンクを販売。
営業時間 |
10~21時(最終受付20時)
|
---|---|
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)、12月30日~1月1日
|
料金 |
3時間大人600円、子ども(3歳~中学生)300円、幼児(3歳未満)無料
|
住所 |
静岡県小山町竹之下456-1
|
交通アクセス |
東名高速足柄スマートICから1km5分
小田急新宿駅バスタ新宿→小田急箱根高速バス箱根方面行きで1時間30分、バス停:東名足柄下車、徒歩3分
|
駐車場 |
障がい者用2台含む、無料
|
電話番号 |
0550767000
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
14°C |
13°C |
18°C |
21°C |
22°C |
18°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
東 |
目の前に雄大な富士山を望む、R246唯一の道の駅。和風建築の「地域振興施設」、レストラン、農産物直売所と物産品販売所を備える。24時間気象情報、道路情報を発信する休憩スペースもある。名水を無料で楽しめる「金太郎の水」もあるので、ペットボトルを持参しよう。
国内でも有数の広さを誇るサービスエリアで、ガラス張りのモダンな建物には、富士山を望む眺望も楽しめるフードコートがある。その他にも、関東・東海の銘品が集まるショッピングゾーン、箱根の山々を一望できる展望風呂が自慢の入浴施設「足柄浪漫館 あしがら湯」、ドッグランなど魅力いっぱい。足柄で育ったブランド牛のハンバーグがおすすめの「足柄の森レストラン」や富士山を眺めながら足湯に浸かれる「足湯カフェ」なども訪れてみたい。24時間営業の「ファミリーマート」があるほか、コインランドリーも備わっている。
静岡と神奈川の県境にそびえる、標高1212mの山。金太郎が動物たちと遊んだという伝説がある。山頂は富士山と芦ノ湖を望む好展望地。5つのハイキングコースがあるが、JR御殿場線の足柄駅から出発するコースがよく利用される。起点の駅から足柄峠を経て、山頂まで3時間10分。足柄峠までは車の利用が可能で、所要約20分(駐車場あり)。山頂に2軒、足柄峠には1軒の茶店あり。四季を通じて多くの人が訪れる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。