1. 駅探
  2. 壱岐市の観光・おでかけスポット
  3. 玄海酒造

駅探LOCAL

玄海酒造

  • 焼酎資料館
  • 焼酎資料館内部
  • 試飲コーナー

壱岐は麦焼酎発祥の地。玄海酒造の「むぎ焼酎壱岐」は古くからの伝統を継承し、明治33年(1900)創業以来たゆまぬ創意と工夫を重ね、つくり上げた本格麦焼酎。「むぎ焼酎壱岐」は、ウィスキーやブランデーと同じ蒸留酒で、その香り、舌ざわり、更に悪酔いしない等の個性が見直され、全国の愛飲家から好評を得ている。また、WHOは平成7年(1995)7月1日付けで地理的表示を制定し、全国で3地域を指定、「壱岐焼酎」がその1つに選ばれる。代表銘柄は、貯蔵熟成された「壱岐スーパーゴールド22」720ミリリットル1480円。工場隣の資料館では、古い酒造り道具を展示。無料の工場見学後には試飲も楽しめる。

  1. 工場見学
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8~17時(日曜は9時30分~16時)
定休日
無休
住所
長崎県壱岐市郷ノ浦町志原西触550-1玄海酒造(株)
交通アクセス
郷ノ浦港<壱岐島>→車10分
電話番号
0920470160
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

壱岐市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

12°C

11°C

15°C

18°C

20°C

16°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北西

北西

西北西

北西

西北西

西

西南西

駅探PICKS

上に戻る