-
松本平・安曇野を一望する露天風呂
農村体験もできる宿泊・立ち寄り温泉施設。でいらぼっちゃ伝説が残る標高約800mの室山の上に立ち、眼下にはリンゴ畑が広がり、遠く安曇平や松本平、美ヶ原が展望できる。安曇野みさと温泉は肌によいアルカリ性単純温泉で、露天風呂の寝湯や眺めのいい船形露天風呂が好評。
農村体験もできる宿泊・立ち寄り温泉施設。でいらぼっちゃ伝説が残る標高約800mの室山の上に立ち、眼下にはリンゴ畑が広がり、遠く安曇平や松本平、美ヶ原が展望できる。安曇野みさと温泉は肌によいアルカリ性単純温泉で、露天風呂の寝湯や眺めのいい船形露天風呂が好評。
| 営業時間 |
10時~21時30分(受付は1時間前まで)
|
|---|---|
| 定休日 |
第3木曜(3・8・10・11月は無休)
|
| 料金 |
大人650円(土・日曜、祝日、特定日は700円)、小学生350円、未就学児は保護者同伴で無料
|
| 住所 |
長野県安曇野市三郷小倉6524-1
|
| 交通アクセス |
長野道松本ICから国道158号経由15km20分
JR一日市場駅→車15分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0263777711
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
5°C |
4°C |
3°C |
5°C |
11°C |
15°C |
11°C |
9°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南 |
南南東 |
南南東 |
東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
標高750m、カラマツの木立に囲まれたテントサイトは、全区画AC電源付き。北アルプスの山々に磨かれた清流が流れ、野鳥のさえずりがこだまする。昼間は常念岳や蝶ケ岳、夜は満天の星空を仰ぐことができるなどロケーションも抜群。
わさび田に架かる橋を渡り、のんびり歩けるポイント。わさびを育てる清流のすぐ横を歩くことができ、水の流れとわさびを間近に見られる。
安曇野の民話『八面大王』にちなんだモニュメントを見ながら、穂高温泉郷の湯を気軽に楽しむことができる足湯。源泉が高温のため、湯の滝で空気に触れさせることで適温に調整している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。