1. 駅探
  2. 読谷村の観光・おでかけスポット
  3. 座喜味城跡

駅探LOCAL

座喜味城跡

  • 沖縄最古といわれる石造アーチ門

標高127mの高台にある城跡で、15世紀初めに名築城家として知られる護佐丸[ごさまる]によって築城された。2つの郭[くるわ]からなる連郭式。沖縄に現存するものでは最古といわれるアーチ門の優美な姿や、高さ13m・延長360m余りの城壁の堂々たる構えは見応え充分。沖縄戦の際には旧日本軍の高射砲陣地となり、戦後には米軍のレーダー基地が置かれていたが、現在では戦争の面影は見られず静けさを取り戻している。城壁の上からは、東シナ海の島々や那覇から本部半島までの沖縄本島西海岸を一望することができる。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
見学自由
料金
見学自由
住所
沖縄県読谷村字座喜味708-6
交通アクセス
沖縄道石川ICから12km20分
ゆいレール(沖縄都市モノレール)旭橋駅から徒歩3分の那覇バスターミナル→28番の路線バスで1時間、バス停:高志保入口下車、徒歩30分
駐車場
無料
電話番号
0989583141
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

読谷村の天気(3時間毎)

2025年05月05日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

雨

雨

雨

曇

曇

気温

24°C

23°C

26°C

25°C

24°C

降水量

1mm

6mm

1mm

0mm

0mm

風向き

東南東

南南東

南南西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る