昭和11年(1936)に東京書籍の創立25周年を記念して開館した日本で最初の教科書図書館。鎌倉時代から今日までの教科書、教育資料を体系的に所蔵。教科書の他に原画、掛図、版木などの資料約16万点を所蔵している。平成21年(2009)には明治初期から昭和20年代前半までの教科書関連資料76420点が、国の重要文化財の指定を受けた。また建物は、平成11年(1999)に東京都北区の有形文化財(建造物)の指定を受け、平成19年(2007)には経済産業省の近代化産業遺産に認定されている。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
