1. 駅探
  2. 河津町の観光・おでかけスポット
  3. 河津八幡神社

駅探LOCAL

河津八幡神社

仇討ちで有名な曽我十郎・五郎兄弟と、その父河津三郎祐泰[すけやす]を祭る。このあたりは平安時代末期に河津氏の館があった場所であり、十郎、五郎もここで生まれた。相撲技の「かわづ掛け」に名を残す河津三郎は強力で知られ、境内には三郎が力試しに使ったといわれる力石[ちからいし]や力石を持った三郎の像がある。神社の管理者がいないため、ご朱印はない。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場
  3. 駅から近い

基本情報

料金
境内自由
住所
静岡県河津町谷津375
交通アクセス
東名高速沼津ICから国道414号経由60km1時間30分。または新東名高速長泉沼津ICから国道414号経由60km
伊豆急行河津駅→徒歩6分
電話番号
0558320290
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

河津町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

23°C

25°C

23°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

西南西

西南西

西

駅探PICKS

上に戻る