1. 駅探
  2. 坂井市の観光・おでかけスポット
  3. 丸岡城(霞ヶ城)

駅探LOCAL

丸岡城(霞ヶ城)

  • 現存12天守、国重要文化財

天正4年(1576)、柴田勝家の甥である勝豊が築城。天守は2層3階建てで、上層に望楼があり、屋根は石瓦葺き。北陸地方で唯一の現存天守で、国の重要文化財に指定されている。天守の東北側にある「一筆啓上…」の石碑は、日本一短い手紙として有名。徳川家康の功臣・本多作左衛門重次が、陣中から妻にあてて書き送ったものだ。周囲は霞ヶ城公園として整備され、春には桜が咲き誇る名所。

  1. 建物・史跡
  2. 花見・紅葉
  3. 室内
  4. 駐車場

基本情報

営業時間
8時30分~17時(最終入場16時30分)
定休日
無休
料金
入城大人450円、小・中学生150円
住所
福井県坂井市丸岡町霞町1-59
交通アクセス
北陸道丸岡ICから県道17号経由2km5分
JR福井駅→京福バス31・32・36・39系統行きなどで55分、バス停:丸岡城下車、徒歩すぐ。またはJR芦原温泉駅→86系統芦原丸岡永平寺線(長屋経由)永平寺行きバス20分、バス停:丸岡城下車、徒歩すぐ
駐車場
無料(第1・2駐車場)
電話番号
0776660303
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

坂井市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

14°C

14°C

16°C

18°C

18°C

16°C

12°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南東

南西

西南西

西

西

西

西

南東

丸岡城(霞ヶ城)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る