-
逆断層の一部を見ることができる
土の下に隠れていてなかなか目にできない断層が、ここでは地表に現れている。諏訪から大分へと続く中央構造線の逆断層の一部だ。最も観察しやすいのは、かがす淵と呼ばれる小さい滝のような段差がある場所。川の浸食でわかりにくいので、説明板を読んでから観察しよう。
土の下に隠れていてなかなか目にできない断層が、ここでは地表に現れている。諏訪から大分へと続く中央構造線の逆断層の一部だ。最も観察しやすいのは、かがす淵と呼ばれる小さい滝のような段差がある場所。川の浸食でわかりにくいので、説明板を読んでから観察しよう。
住所 |
愛媛県砥部町大南・岩谷口
|
---|---|
交通アクセス |
松山道松山ICから国道33・379号経由8km15分
伊予鉄道松山市駅→伊予鉄バス砥部大岩橋・断層口行きで50分、バス停:大岩橋、または断層口下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0899627288
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
16°C |
14°C |
16°C |
19°C |
21°C |
19°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
西 |
西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南 |
砥部焼の体験施設。絵付け660円~、ロクロ3300円~(要予約)、手びねり2200円~(要予約)を体験できる。所要1~3時間。
広田地区の特産物を販売する道の駅。広田手打ちうどん260円のほか、山菜や乾しいたけ、自然薯(冬季限定)など農産物が揃う。
約150種640点を飼育する大規模な動物園。生息地や動物種ごとに10のゾーンに分かれ、順路通りに進むと動物の国の世界一周ができる。檻ではなく、堀を使ったパノラマ展示で見るライオンやトラは迫力満点。エサやり体験ができるイベントも実施している(日程等詳細は「愛媛県立とべ動物園 公式Webサイト」にて要確認)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。