-
大花壇から見た鑑賞大温室
-
バラ園の青バラ
佐野市、栃木市にまたがる標高229mの三毳山[みかもやま]の東麓の大温室が目印。ブーゲンビリアなど多種の植物を展示している。大花壇では季節の花を眺めながらの散策が楽しめる。また、植物の直販も行っている。
佐野市、栃木市にまたがる標高229mの三毳山[みかもやま]の東麓の大温室が目印。ブーゲンビリアなど多種の植物を展示している。大花壇では季節の花を眺めながらの散策が楽しめる。また、植物の直販も行っている。
営業時間 |
9時30分~16時30分(11~1月は~16時)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入園無料(観賞大温室は入場410円)
|
住所 |
栃木県栃木市岩舟町下津原1612
|
交通アクセス |
東北道佐野藤岡ICから3.5km5分
JR岩舟駅→車5分
|
電話番号 |
0282555775
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
26°C |
25°C |
25°C |
28°C |
32°C |
34°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
南 |
南 |
南 |
南 |
北東 |
北北東 |
標高341mの太平山などからなる公園。山頂の見晴らし台からは栃木市街や筑波山、謙信平からは富士山や新宿のビル群、東京スカイツリーなどが見渡せる。太平山神社参道の通称あじさい坂に咲くアジサイや遊覧道路沿いの約2kmにわたる桜並木のトンネルも必見。
弘化年間(1844~48)から木材回漕問屋を営んだ塚田家の建物と往時の資料を展示。巴波川[うずまがわ]沿いに映える8つの白壁土蔵と黒塀が美しく、明治後期建築の主屋をはじめ、米蔵や文庫蔵、銘木蔵など8棟が国の登録有形文化財となっている。巴波川の悲話を人形ロボットが演じる人形劇が見ものだ。所要40分。
国道293号沿いに位置する道の駅。敷地内には、西方産コシヒカリ「桜おとめ」や特産品「とちおとめ」を販売する農産物直売所「ふれあいの郷」、地酒「杉並木」や道の駅にしかたのマスコットキャラクター「キララ」のグッズを販売する交流物産館「さくら」、地域食材を活用した農村レストラン「ふるさと一番」の3棟が並ぶ。レストランでは、地元産ニラを練り込んだ「にら練りラーメン」や、栃木県産のブランド豚「桜山豚」を使用したしょうが焼き定食などのメニューが楽しめる。イチゴや甘酒などの豊富なフレーバーのジェラートも人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。