1. 駅探
  2. 土佐清水市の観光・おでかけスポット
  3. 金剛福寺

駅探LOCAL

金剛福寺

  • 12万平方mという広大な敷地に諸堂が建つが、足摺岬の展望台から山側を見ると多宝塔だけが頭を出す

四国霊場第38番札所で、弘仁13年(822)嵯峨天皇の勅願を受けて弘法大師が開基した古刹。本堂には大師自刻と伝わる三面千手観音像が納められている。愛染堂にある愛染明王(県文化財)は平安末期の珍しいもので、奈良の興福寺から一條家が鎌倉時代に奉納した。脇には象頭人身[ぞうとうじんしん]の聖天像が祀られている。本尊は1月1~3日と初観音(旧暦1月18日)、涅槃会(旧暦2月15日)、祇園会(旧暦6月15日)のみ一般公開。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8~17時
定休日
無休
料金
境内無料
住所
高知県土佐清水市足摺岬214-1
交通アクセス
高知道四万十町中央ICから国道56号経由90km2時間
土佐くろしお鉄道中村駅→高知西南交通バス足摺岬行きで1時間40分、バス停:足摺岬下車、徒歩すぐ(バスの本数が少ないので注意)
駐車場
寺院駐車場と市営駐車場あり
電話番号
0880880038
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

土佐清水市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

21°C

19°C

20°C

19°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

西北西

西北西

北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る