-
地元の味覚が楽しめるレストランも併設
-
小みかんうどんセット
-
小みかんのスパイスや万能たれ
-
桜島小みかんソフト
フェリーターミナルからほど近く、地元でとれた野菜や果物、特産品などが並ぶ道の駅。桜島小みかんを丸ごと砂糖漬けした小みかんグラッセや果汁をたっぷり使った小みかん饅頭、小みかんソフトクリームなどの桜島小みかんの加工品や桜島大根みそ漬けなどの特産物の加工品が豊富。
フェリーターミナルからほど近く、地元でとれた野菜や果物、特産品などが並ぶ道の駅。桜島小みかんを丸ごと砂糖漬けした小みかんグラッセや果汁をたっぷり使った小みかん饅頭、小みかんソフトクリームなどの桜島小みかんの加工品や桜島大根みそ漬けなどの特産物の加工品が豊富。
営業時間 |
9~18時
|
---|---|
定休日 |
第3月曜(祝日の場合は翌日)
|
住所 |
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
|
交通アクセス |
東九州道国分ICから国道220号経由40km50分
鹿児島港桜島FT→徒歩5分
|
電話番号 |
0992452011
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月18日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
28°C |
27°C |
26°C |
29°C |
31°C |
31°C |
30°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
2mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
薩摩文化の祭典 フリーマーケット
期間2025年11月22日(土)
会場石橋記念公園
自宅で出来るトレーニングをマスターしよう
期間2025年9月21日(日)
会場石橋記念公園・記念館
子どもガイドの案内で石橋記念公園を散策
期間2025年10月25日(土)
会場鹿児島県立 石橋記念公園
甲突川沿いの緑地帯に整備された歴史散策スポット。武家屋敷や西郷隆盛誕生地、大久保利通生い立ちの地など、薩摩の偉人を輩出した加治屋町で、歴史に想いを馳せながら散歩を楽しむことができる。
鹿児島のシンボル桜島の目の前にある九州最大級の水族館。鹿児島の生きものを中心に約500種3万点を展示。世界最大の魚ジンベエザメやカツオ、マグロ、大型のエイが群泳する黒潮大水槽は圧巻。イルカの能力を紹介する「いるかの時間」、ジンベエザメやゴマフアザラシの食事解説、デンキウナギの放電、ガイドツアーなど毎日のイベントも充実。生きものを探す体験型コーナー「ワクワクはっけんひろば」や「鹿児島の深海」、「クラゲ回廊」、「うみうし研究所」も大人気。海に繋がる屋外水路ではイルカのパフォーマンスを間近で見ることができて迫力満点。
鹿児島市街北部にある日帰り温泉施設。男女別の内湯と7つある貸切風呂のどれかに入浴できる。貸切風呂の利用は1時間以内。アルカリ性単純温泉の湯が源泉かけ流しで使用され、美肌効果が大きい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。