1. 駅探
  2. 大船渡市の観光・おでかけスポット
  3. 長安寺

駅探LOCAL

長安寺

  • 歴史の流れを見続けてきた大きな山門
  • 市の天然記念物「長安寺の大イチョウ」
  • 積雪の山門

約900年前に創建された東北屈指の名刹。高さ20mにも及ぶ総ケヤキ造りの山門が堂々と構えている。長安寺のシンボルともいえる山門は、寛政8年(1796)に着工されたが、禁制のケヤキを使用した上に17.5mの高楼であるという二つの理由で、伊達藩より取り壊しを命じられた。しかし文化4年(1807)、「廓念坊秀諦」が弁明に努め、工事続行不可を条件に黙認された。そのため、扉なし、袖なし、開きなしの門となっている。現在の本堂は明治16年(1833)創建。境内では市の天然記念物に指定されている「奥州しだれ桜」「長安寺大イチョウ」を見ることができる。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
無休
料金
無料
住所
岩手県大船渡市日頃市町字長安寺57
交通アクセス
東北道水沢ICから国道397・107号経由75km1時間30分
JR盛駅・三陸鉄道盛駅→岩手県交通バス盛岡行きで6分、バス停:長安寺下車、徒歩10分
電話番号
0192263391
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

大船渡市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

雨

曇

雨

雨

気温

16°C

14°C

13°C

13°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

2mm

3mm

風向き

南東

南東

東南東

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る