1. 駅探
  2. 対馬市の観光・おでかけスポット
  3. 対馬野生生物保護センター

駅探LOCAL

対馬野生生物保護センター

  • 対馬野生生物保護センター外観
  • 対馬野生生物保護センターのマスコット
  • 対馬野生生物保護センターのアイドル「かなた」
  • ツシマヤマネコの特徴「虎耳状斑」(耳の後にある白い斑点模様)

世界でも、対馬にしか生息していないツシマヤマネコ。そんなツシマヤマネコの生態から絶滅の危機にある現状までを詳しく知ることができ、なんと実際にツシマヤマネコを見ることができるのが、ここ対馬野生生物保護センター。また、対馬に生息している生き物の実物標本を見学することができ、対馬の生き物についても学ぶことができる施設になっている(ヤマネコの状態により公開を休止する場合あり、公開状況に関しては対馬野生生物保護センターへ要問合せ)。

  1. 動物園
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
10時~16時30分(入館は~16時)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
料金
入館無料
住所
長崎県対馬市上県町佐護西里2956-5対馬野生生物保護センター
交通アクセス
長崎県対馬厳原港から国道382号経由70km2時間。または対馬比田勝港から国道382号経由25km50分
対馬空港→車1時間30分
電話番号
0920845577
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

対馬市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

13°C

11°C

16°C

20°C

21°C

18°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

西北西

西北西

北西

西

西

西

駅探PICKS

上に戻る