1. 駅探
  2. 揖斐川町の観光・おでかけスポット
  3. 谷汲山華厳寺

駅探LOCAL

谷汲山華厳寺

  • 日本遺産にも登録された日本最古の巡礼行「西国巡礼」の満願寺院
  • 秘仏の御本尊と繋がる錠前に触れると願い事が叶うと有名な「戒壇巡り」は必見スポット

延暦17年(798)、豊然上人の開基による天台宗の古刹。西国巡礼の第三十三番札所、結願・満願の霊場として知られ、「谷汲さん」の名でも親しまれている。広い境内には笈摺堂・満願堂・精進落としの鯉などがあり、平安時代初期の作品である毘沙門天立像は国の重要文化財に指定。巡礼の参拝だけでなく、春には桜、秋には紅葉の名所としても賑わう。

  1. 神社・寺院
  2. 花見・紅葉
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
8時~16時30分
定休日
無休
料金
拝観無料
住所
岐阜県揖斐川町谷汲徳積23
交通アクセス
東海環状道大野神戸ICから県道92・266・251号経由13km22分
樽見鉄道谷汲口駅→揖斐川町バスで10分、終点下車、徒歩15分
駐車場
平日・閑散期は無料、町営駐車場利用(1回400円)
電話番号
0585552033
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

揖斐川町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

15°C

14°C

14°C

18°C

21°C

21°C

17°C

13°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北東

北北西

北西

北西

北西

北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る