小笠山の豊かな自然につつまれた、緑あふれるエコパスタジアム。5万人収容の充実した設備を誇る、静岡県最大の多目的競技場。
営業時間 |
8時30分~21時
|
---|---|
定休日 |
12月31日~1月3日
|
料金 |
試合・イベントにより異なる
|
住所 |
静岡県袋井市愛野2300-1静岡県小笠山総合運動公園エコパ内
|
交通アクセス |
東名高速掛川ICから県道403号経由6km8分
JR愛野駅→徒歩15分
|
電話番号 |
0538411800
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月29日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
18°C |
18°C |
17°C |
19°C |
20°C |
20°C |
17°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
北西 |
北北西 |
北北東 |
東北東 |
東南東 |
東南東 |
東 |
東北東 |
応永8年(1401)恕仲[じょちゅう]禅師により創建された名刹。明治6年(1873)に秋葉寺[しゅうようじ]から火防の仏様・三尺坊大権現が移され、以来、秋葉信仰の総本山として参詣者を集めている。400年ほど前に当時今川家に人質になっていた徳川家康を和尚が救出。のちに浜松城主となった家康に招かれた和尚が、その席上で居眠りをしているのを見て、家康は笑いながら「眠る可[べ]し」と言ったことからこの寺号になった。4月中旬~5月上旬のボタン(入園有料)が有名で、期間中は精進料理のボタン膳1500円も味わえる。
健康とスポーツと自然をテーマにした多目的総合運動場。敷地内には数十種の桜が約1000本植えられた花の郷や散策路、ビオトープが整備され、1年を通じて豊かな自然が楽しめる。エコパスタジアムではJリーグの試合やイベントを開催。
全国でも珍しい琥珀色のナトリウム-塩化物温泉。別名「熱の湯」とも云われるほど身体を温める効果が大きく、血液の循環を良くして筋肉を和らげる。温泉成分にはメタケイ酸が多く含まれ美肌効果も高く、塩化物泉は保湿効果も抜群で冷え性にも大変効果があると云われている。地下250mから汲み上げている天然水かけ流しの水風呂。天然水にはシリカが含まれ、館内の水はすべて天然水を使用している。レストランがあり自家養殖のとらふぐ料理も人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。