1. 駅探
  2. 常陸太田市の観光・おでかけスポット
  3. ヨネビシ醤油

駅探LOCAL

ヨネビシ醤油

  • 大蔵と奨友館
  • 九尺の杉桶

寛政12年(1800)創業。昔ながらの製法にこだわった杉桶仕込みの醤油を造り続けている老舗醸造所。大正時代建築という土蔵造りの仕込み蔵の中で、長期間熟成して造られる二度仕込み醤油は香り豊か。おすすめの「精製醤油ひな菊」は国内産の丸大豆と小麦だけで造った色鮮やかで澄んだ香りの醤油で贈り物にも最適。予約すれば工場見学ができ、高さ・直径ともに九尺(約3m)の杉の木桶が立ち並ぶ蔵内は圧巻。併設の「奨友館」での小売り販売もしている。

  1. 工場見学
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
10~17時(見学は10時~、14時~)
定休日
日曜、祝日 (月により変更あり、公式サイト要確認)
料金
無料
住所
茨城県常陸太田市内堀町2365
交通アクセス
常磐道日立南太田ICから国道293号経由10km15分
JR常陸太田駅→車5分。または徒歩20分
電話番号
0294722255
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

常陸太田市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

曇

晴

曇

曇

晴

気温

16°C

14°C

14°C

19°C

22°C

20°C

18°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

北東

北東

北東

ヨネビシ醤油の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る