-
うるしの里会館 -
越前塗山車
漆器作りの実演見学のほか、職人の丁寧な指導を受けながら絵付けや沈金などの体験1500円(税別)~ができる。また、漆塗りや豪華な加飾を施した越前塗山車の見学ができる。
漆器作りの実演見学のほか、職人の丁寧な指導を受けながら絵付けや沈金などの体験1500円(税別)~ができる。また、漆塗りや豪華な加飾を施した越前塗山車の見学ができる。
| 営業時間 |
9~17時(体験9~16時)
|
|---|---|
| 定休日 |
第4火曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
|
| 料金 |
入館無料
|
| 住所 |
福井県鯖江市西袋町40-1-2
|
| 交通アクセス |
北陸道鯖江ICから15分
ハピラインふくい鯖江駅→コミュニティバス河和田行きで20分、バス停:うるしの里会館下車すぐ
|
| 電話番号 |
0778652727
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
7°C |
7°C |
6°C |
11°C |
17°C |
18°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
東北東 |
東 |
東南東 |
南西 |
西 |
北西 |
東 |
東南東 |
一乗谷と朝倉氏の刀剣文化を紹介
期間2025年10月11日(土)~11月24日(月)
会場福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
1600本のモミジが鮮やかな景色をつくる
期間2025年11月中旬~12月上旬
会場西山公園
公園を優しく照らすイルミネーション!
期間2025年11月1日(土)~2026年1月15日(木)
会場西山公園
江戸時代、立待郷吉江にあったのが吉江藩。七曲り通り一帯は城下町の中心地として整備された。現在でも、当時の地割りや道路区画が残されている。大きな屋敷が並ぶ通りは散策するのにオススメだ。
「日本の歴史公園100選」に認定されている西山公園。春には約5万株のつつじが咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所。また、1600本の紅葉や1000本の桜があり、四季を通じて楽しめる。園内にはレッサーパンダがいる西山動物園や子どもが楽しめるアスレチック広場があり、大人も子供も楽しめる憩いの公園だ。
日本No.1のめがねフレーム生産シェアを持つ産地の歴史が学べる博物館や、日本製めがねフレームが約3000本並ぶめがねショップがある。体験工房では、めがねの生地を使用してキーホルダーを作る体験やめがね手作り体験教室も楽しめる(要予約)。こだわり珈琲が味わえるカフェ、鯖江市内の銘菓やめがねモチーフグッズを取り扱うみやげショップも併設。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。