1. 駅探
  2. 会津美里町の観光・おでかけスポット
  3. 法用寺

駅探LOCAL

法用寺

  • 記事名

会津三十三観音の第29番札所。磐梯山麓の恵日寺[えにちでら](磐梯町)ができるまで、多くの末寺を持って栄えた名刹だが、伊達政宗の会津攻めで衰えたといわれる。会津では唯一の三重塔や金剛力士像(重要文化財)など貴重な文化財も多い。境内の虎の尾桜は4月下旬が見ごろ。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

料金
境内自由(但し、土・日曜、祝日などに行われる法務時は不可)、文化財拝観は要予約
住所
福島県会津美里町大字雀林字三番山下3554
交通アクセス
磐越道会津若松ICから国道401号経由30分
JR会津高田駅→車10分
電話番号
0242546090
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

会津美里町の天気(3時間毎)

2025年05月02日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

雨

雨

雨

気温

17°C

19°C

15°C

16°C

15°C

降水量

0mm

0mm

5mm

1mm

1mm

風向き

東南東

東南東

東南東

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る