1200坪の敷地でアルプスの雪解け水を使って育てられたイチゴは美味。地面から100cmの高さに実があるので大人も子どもも摘み取りやすい。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
8時30分~17時(1~3月は~15時30分)
|
---|---|
定休日 |
味覚狩り期間中無休(味覚狩りは6~12月休業)
|
料金 |
1月上旬~2月末:大人(小学生以上)2100円、小人1300円。3月1~31日:大人(小学生以上)2100円、小人1200円。4月1日~5月10日:大人(小学生以上)1800円、小人1200円。5月11日~終了:大人(小学生以上)1500円、小人1000円。3歳以下全期間無料
|
住所 |
長野県駒ケ根市赤穂3440
|
交通アクセス |
中央道駒ケ根ICから県道75号経由0.3km1分
JR駒ケ根駅→バス15分、バス停:女体下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0265817515
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
22°C |
28°C |
31°C |
33°C |
27°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
薬用養命酒の製造工程を実際の製造ラインで見学できるファクトリーゾーンを中心に、実物大のタンク模型に映し出すプロジェクションマッピングで養命酒のあれこれが分かるディスカバリー養命酒ゾーン、工場見学ショップゾーンなどがある。ガイドが付かないフリー見学で、自分のペースで見学が可能。緑豊かな工場敷地内には、「くらすわの森」が整備されており、散策路沿いにレストランやカフェ、ミートデリ、ベーカリー、森のライブラリーなどが点在。工場見学後にマイナスイオンを感じながらゆっくりとした時間を過ごせる。
駒ヶ根ICから約3.3kmの地点にあり、中央アルプスの雄大な眺望が自慢のサービスエリア。中央自動車道の長野県最後のSAのため、売店には長野県内の名産品を豊富に取り揃えている。大きな窓から信州の山岳風景を満喫できるレストランでは、駒ヶ根名物「ソースカツ丼」や「信州そば」など郷土の味を味わえる。小腹がすいた人は「おやき」など気軽に食べられるテイクアウトコーナーがオススメ。また24時間営業の「デイリーヤマザキ」があるので買物に不自由は無い。ドッグランがあるほか、スマートICも設置されている。
標高1662mのしらび平駅から標高2612mの千畳敷駅までを約8分で結ぶ。その高低差は日本最高の950m。ロープウェイを降りると南アルプス連峰をはじめ、富士山、千畳敷カールが織りなす眺望が広がり、夏には高山植物が一面に咲く。マイカー規制のため、駐車場からロープウェイ駅まではバスを利用。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。