-
金刀比羅神社例大祭の模様
-
神輿殿・お祭り資料館
-
高田屋嘉兵衛銅像
-
神門から望む神社本殿
北方漁業開発の祖で、根室の漁場を開いた商人、高田屋嘉兵衛が文化3年(1806)に建立した神社。毎年8月9~11日には北海道三大祭りのひとつ、金刀比羅神社例大祭が盛大に行われる。社務所に併設されている「神輿殿・お祭り資料館」には約1.5トンの大神輿が展示されており、入館無料で見学が可能。「旅守」や「福ざんまいみくじ」が人気。