- 
														
夕方の氷ノ山 - 
														
オートサイト - 
														
キャビン - 
														
外観 
充実のサイトと施設を備えた大型キャンプ場。3県にまたがる国定公園、氷ノ山の美しい自然を楽しめる。山陽、関西方面から車でのアクセスが便利。車寄せサイト、フリーサイトの他に、広々と使用できる車寄せサイト(大)やキャビンプランも。キャンプ場内に炊事場が5カ所、ドックランを併設している。冬はスキー場として名高い氷ノ山、夏でも涼しく快適に過ごせる。
						充実のサイトと施設を備えた大型キャンプ場。3県にまたがる国定公園、氷ノ山の美しい自然を楽しめる。山陽、関西方面から車でのアクセスが便利。車寄せサイト、フリーサイトの他に、広々と使用できる車寄せサイト(大)やキャビンプランも。キャンプ場内に炊事場が5カ所、ドックランを併設している。冬はスキー場として名高い氷ノ山、夏でも涼しく快適に過ごせる。
| 営業時間 | 
										 10~17時 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 火曜(12~3月は休業) 
									 | 
								
| 料金 | 
										 公式サイト要確認 
									 | 
								
| 住所 | 
										 鳥取県若桜町つく米635-1 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 中国道山崎ICから国道29号経由72km1時間30分 
												若桜鉄道若桜駅→バス30分、バス停:ふれあいの里下車、徒歩20分 
										 | 
								
| 電話番号 | 
										 07021613315 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 6°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  												  	
																							 8°C  | 
                                  												  	
																							 14°C  | 
                                  												  	
																							 16°C  | 
                                  												  	
																							 8°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  											
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			
| 風向き | 
                                 															 北北東  | 
																				 	
                                 															 北東  | 
																				 	
                                 															 北東  | 
																				 	
                                 															 南南東  | 
																				 	
                                 															 南  | 
																				 	
                                 															 南  | 
																				 	
                                 															 南南東  | 
																				 	
                                 															 南東  | 
																			
			人気の宿泊施設、高原の宿氷太くんや、ブナ林を再現したジオラマがある展示・体験施設、響の森などがあるレクリエーションゾーン。キャンプ場やスキー場が整い、新緑につつまれる春に始まり、1年を通して自然を体いっぱいに感じることができる。
			若桜は氷ノ山[ひょうのせん](標高1510m)に近く、雪深い土地柄。そこで暮らしの知恵として、現在のアーケードともいえるカリヤ(仮屋)が生まれた。散策したいのは、カリヤがところどころ残るカリヤ通りと、それより1筋駅寄り、寺町沿いに白壁が連なる蔵通り[くらどおり]。「水にせかれて、ちょいと川に棲む」と野口雨情が若桜小唄に歌ったように、いたるところで流れの音が聞こえるのも魅力。古い町並みは若桜駅から徒歩約15分で一周できる。
			若桜鉄道の若桜駅にある転車台。蒸気機関車を方向転換する設備が残っていて、かつて国鉄若桜線を走っていたC12形蒸気機関車を保存している。蒸気機関車は見学や運転体験などもできる。平成20年(2008)には国の登録有形文化財に駅舎や鉄道関連施設が登録された。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。