1. 駅探
  2. 安曇野市の観光・おでかけスポット
  3. 安曇野山岳美術館

駅探LOCAL

安曇野山岳美術館

  • 迫力ある山岳絵画の他、作家資料等を展示する第1展示室
  • 併設のカフェテラス
  • 企画展が開催される第2展示室
  • アカマツ林の中、緑に囲まれた美術館

「北アルプスの山麓で山岳絵画のみを展示する」ことを創立の精神に昭和58年(1983)に開館。山岳絵画とは、山麓や平地から描く風景画とは一線を画し、山の頂上やその近くにキャンパスを立てて描く。深雪を踏み分け、ザイルに身を託して描いた作品の数々は見る者を圧倒する。現場写生に徹した近代山岳絵画の先駆者、足立源一郎、吉田博ら日本を代表する山岳画家たちによる油彩画やデッサン、版画の秀作を展示。年4~5回程の企画展、小学生向けの図画工作ワークショップ、一般向けの山のぬり絵ワークショップなどの他、ナイトミュージアムコンサートも開催。カフェテラスも併設。

  1. 美術館
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
10~16時
定休日
木曜(祝日は開館、12~3月は冬期休館)
料金
大人・大学生700円、中・高校生300円
住所
長野県安曇野市穂高有明3613-26
交通アクセス
長野道安曇野ICから12km30分
JR穂高駅→車10分。または自転車25分(駅前に貸自転車あり、夏季のみ循環バスあり)
電話番号
0263834743
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

安曇野市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

14°C

14°C

18°C

23°C

22°C

16°C

11°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

南西

西

西南西

南南西

安曇野山岳美術館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る