-
渋大湯の上に設けられた足湯
渋温泉街の「大湯」の屋上にしつらえられた無料の足湯処。大湯と同じ源泉から引く、鉄分で茶褐色に濁った湯を気軽に楽しめる。足拭き用のタオルも完備。
営業時間 |
8~22時
|
---|---|
定休日 |
無休(大湯清掃日は休業)
|
料金 |
無料
|
住所 |
長野県山ノ内町渋温泉
|
交通アクセス |
上信越道信州中野ICから国道292号経由13km15分
長野電鉄湯田中駅→長野電鉄バス上林温泉、奥志賀高原、白根火山行きなどで10分、バス停:渋温泉入口、または渋和合橋下車、徒歩2分
|
駐車場 |
渋温泉有料駐車場利用、50台、1日500円
|
電話番号 |
0269332921
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月21日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
20°C |
20°C |
19°C |
21°C |
21°C |
18°C |
17°C |
降水量 |
5mm |
0mm |
0mm |
2mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
木島平村との町村境に近い裏落合の古民家を活用した、手仕事発信の場。織物や陶芸、つる細工など、地元作家の作品が展示され、陶芸や手織り、苔玉作りなどの体験メニューもある。囲炉裏端でおばあちゃんの民話を聴いたり、その時々で楽しいイベントも実施されているので問い合わせてみて。
エリアの拠点となるジャイアントスキー場は志賀高原屈指の難関コース。ベースにはレストハウスを兼ねた宿が並ぶ。西館山スキー場はワールドカップも開催された名コースをもつ。オリンピックコースで知られる東館山スキー場の下部に広がる発哺ブナ平には志賀高原屈指のビギナーバーンがある。ジャイアント連絡コースも新設しアクセスも良くなった。
自然観察ハイキングの入門コース。野鳥のさえずりが聞こえる長池や三角池、ワタスゲで知られる田ノ原湿原と隣接する木戸池など、池・湿原・原生林とめまぐるしく変化する志賀高原の自然をたっぷり満喫できる。案内表示もあり、家族連れにもおすすめだ。コース:バス停:蓮池~信州大学自然教育園・長池~田ノ原湿原~木戸池、所要約2~3時間。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。