-
前橋温泉クア・イ・テルメの大浴槽
-
自家製糀を使ったヘルシーメニューが中心のカフェ
国道17号沿い、前橋自動車教習所のすぐ近くにある。広い浴室からは、赤城山の眺望がよい。浴場は2階でサウナ、ジャグジーなど多数の浴槽があり、中でも運動浴槽は、膝、腰痛の人の運動やダイエットにも適。
国道17号沿い、前橋自動車教習所のすぐ近くにある。広い浴室からは、赤城山の眺望がよい。浴場は2階でサウナ、ジャグジーなど多数の浴槽があり、中でも運動浴槽は、膝、腰痛の人の運動やダイエットにも適。
営業時間 |
10~22時
|
---|---|
定休日 |
第4火曜
|
料金 |
大人3時間650円、子ども(オムツがとれている子ども~小学生)3時間450円、超過は30分毎100円
|
住所 |
群馬県前橋市関根町2-10-1
|
交通アクセス |
関越道駒寄PAから5km7分。または関越道前橋ICから国道17号経由13km20分
JR前橋駅→関越交通バス渋川行きで20分、バス停:前橋自動車教習所前下車、徒歩3分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0272330202
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
14°C |
14°C |
20°C |
24°C |
24°C |
19°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南西 |
北北西 |
北西 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北西 |
正式名は大珠山 是字寺 龍海院。徳川家康の命により家臣・酒井重忠が建立したといわれる。重忠が前橋藩主になった際、川越よりこの地に移され、酒井家の菩提寺となった。境内には初代から15代まで一族の墓が並ぶ。4代忠清が建立したとされる本堂をはじめ、山門や鐘楼、位牌堂や禅堂、開山堂などがあり、往時の姿を今に残す。
世界選手権自転車競技大会の会場として1990年にオープンした全天候型多目的アリーナ。最大収容人数は2万人。競輪をはじめ、各種スポーツ大会や展示会、コンサートなど最新テクノロジーによりあらゆるイベントに対応可能。
「ファミリーエリア」と、より本格的なクライミングが楽しめる「メンバーエリア」に分かれていて、ファミリーエリアは年齢制限なく未就学児など小さな子どもも親子一緒に楽しめる。ロープを使った高さ7mの壁のクライミング体験も可能。初めての方でも、インストラクターが丁寧に説明してくれるので、安心してチャレンジできる。もっと本格的にクライミングが楽したい方は中学生以上が対象のメンバーエリアへ。ボルダリングとリードクライミングがあり、さまざまな傾斜や形の壁が揃っている。屋外のボルダリング壁「オープンエアー」も設置。130度前傾壁、65度スラブ、の2面あり、会員限定で利用できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。