1. 駅探
  2. 益田市の観光・おでかけスポット
  3. 医光寺

駅探LOCAL

医光寺

  • 裏山の斜面を巧みに利用した医光寺の庭園

貞治元年(1363)創建の崇観寺[すうかんじ]が前身。戦国時代に衰退し堂宇が焼失したため、益田宗兼[ますだむねかね]が医光寺と合併した。総門はかつての益田城(七尾城)の大手門を移したもの。本堂裏には、5代目住職を務めた雪舟が文明年間(1469~86)に造った池泉鑑賞半回遊式庭園(史跡・名勝)がある。鶴をかたどった池に亀島を浮かべた武家様式庭園で、裏山の斜面に配したツツジの刈込みや石組の直線的な構図が雪舟の水墨画を思わせる。春は枝垂れ桜が美しい。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
8時30分~17時30分(12~2月は~17時)
定休日
無休
料金
拝観500円
住所
島根県益田市染羽4-29
交通アクセス
浜田道浜田ICから国道9号経由46km55分
JR益田駅→石見交通バス益田医光寺行きで10分、終点下車、徒歩すぐ
電話番号
0856221668
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

益田市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

曇

曇

曇

曇

雨

気温

10°C

9°C

10°C

17°C

20°C

23°C

20°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

1mm

風向き

南東

南南西

北西

南南西

南南西

南西

駅探PICKS

上に戻る