1. 駅探
  2. 永平寺町の観光・おでかけスポット
  3. 永平寺 山門

駅探LOCAL

永平寺 山門

  • 記事名

江戸時代中期の寛延2年(1749)に再建された永平寺で2番目に古い建造物。修行僧にとっては修行のために入山する時と、修行後に下山する時だけ通れる特別な門で、国指定重要文化財。入母屋造、銅板葺きの二重門の下層階には、仏法の守護神である多聞天、持国天、広目天、増長天の四天王の像が、上層階には五百羅漢が祀られている。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
永平寺:8時30分~16時30分(最終入場は16時)
定休日
無休
料金
永平寺:拝観大人700円、小・中学生300円、小学生未満無料
住所
福井県永平寺町志比5-15永平寺内
交通アクセス
中部縦貫道永平寺参道IC(ハーフインター)から国道364号経由5km10分
えちぜん鉄道永平寺口駅→京福バス永平寺行きで15分、終点下車、徒歩5分。またはJR福井駅東口→京福バス特急永平寺ライナーで28分、終点下車、徒歩5分
駐車場
500円上限
電話番号
0776633102
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

永平寺町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

19°C

16°C

16°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

西

南東

周辺の観光・おでかけスポット

永平寺 山門の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る