檜原湖と磐梯山を一望できる高原。五色沼・裏磐梯ハイキングコースを歩いたり、キャンプ場前の桧原湖で釣りをして過ごすことができる。釣りはバス、イワナ、マス、冬になれば湖上でワカサギと、一年中楽しむことができるのが魅力。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

檜原湖と磐梯山を一望できる高原。五色沼・裏磐梯ハイキングコースを歩いたり、キャンプ場前の桧原湖で釣りをして過ごすことができる。釣りはバス、イワナ、マス、冬になれば湖上でワカサギと、一年中楽しむことができるのが魅力。
営業時間 |
チェックイン13時、チェックアウト11時
|
---|---|
定休日 |
無休(11月~4月中旬はBBQハウスのみ休業、ほか予約状況や天候により休業の場合あり)
|
料金 |
入場無料、別途サイト料必要
|
住所 |
福島県北塩原村檜原南黄蓮沢山1157-31
|
交通アクセス |
磐越道猪苗代磐梯高原ICから国道459号経由25km30分
JR猪苗代駅→バス喜多方行き30分、バス停:裏磐梯道の駅下車、徒歩15分
|
駐車場 |
1台目は無料。2台目以降追加料金1台1100円
|
電話番号 |
0241332288
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
17°C |
19°C |
16°C |
16°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
2mm |
2mm |
2mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
五色沼自然探勝路の西側入口にある物産館兼お休み処。散策後のトイレ休憩やバス待ちの時間調整にも便利な存在。館内には、会津山塩やはちみつなどを販売するみやげコーナーのほか、会津漆器や地酒のコーナーも。農産物直売コーナーでは裏磐梯で採れた新鮮野菜を販売。軽食スペースでは、ラーメンやソースカツ丼、地物の食材を使ったジェラートなどが楽しめる。電動アシスト自転車のレンタルも好評だ。
裏磐梯最大の湖で周囲31km。遊覧船やボートで湖上より磐梯山を眺めれば、爆裂口の跡が一望できる。また、湖の西岸には裏磐梯野鳥の森探勝路があり、冬期には厚い氷で覆われ、ワカサギの穴釣りで賑わう。
裏磐梯最大の湖、桧原湖をめぐる遊覧船。周囲約31km、最大水深31mnの桧原湖の南半分をゆったりと周遊する島めぐりコースは所要約35分。爆裂口の跡を見せる雄大な磐梯山をはじめ、春には桜島と呼ばれる湖上の小島のオオヤマザクラ、秋には紅葉の湖岸の景観と点在する島々などを堪能できる。乗船場は桧原湖南岸にあり、乗船券発売所は桧原湖第一駐車場脇にある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。