-
湯ノ口温泉の露天風呂
-
トロッコ電車でアクセスすることも
熊野の秘湯として人気の湯ノ口温泉。熊野杉を利用した木の香りただよう温泉棟には、内湯、露天風呂、立ち湯などがあり、源泉かけ流しの湯が来る人を癒す。または、バンガローやロッジなどの宿泊施設も備えているので、宿泊しながらゆったりと温泉を楽しむ人も多い。ホテル瀞流荘からのトロッコ電車に乗っていくのがおすすめ。トロッコ電車と入浴のセット券あり(880円)。
熊野の秘湯として人気の湯ノ口温泉。熊野杉を利用した木の香りただよう温泉棟には、内湯、露天風呂、立ち湯などがあり、源泉かけ流しの湯が来る人を癒す。または、バンガローやロッジなどの宿泊施設も備えているので、宿泊しながらゆったりと温泉を楽しむ人も多い。ホテル瀞流荘からのトロッコ電車に乗っていくのがおすすめ。トロッコ電車と入浴のセット券あり(880円)。
営業時間 |
9~21時(受付は~20時15分)
|
---|---|
定休日 |
不定休(要確認)
|
料金 |
大人550円、小人(3歳~小学生)280円、3歳未満無料、貸切風呂1時間1100円
|
住所 |
三重県熊野市紀和町湯ノ口10
|
交通アクセス |
紀勢道熊野大泊ICから国道311号経由28km45分
JR熊野市駅→車30分。または三重交通バス瀞流荘行きで45分、終点下車、トロッコ列車10分、下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0597971126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月21日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
28°C |
25°C |
27°C |
29°C |
30°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西 |
北西 |
北 |
南南東 |
南 |
北西 |
北西 |
熊野市と尾鷲に挟まれた海岸線にそそり立つ、高さ70m、周囲600mもの花崗班岩の岸壁。柱状節理の岩壁が楯を並べたような形からその名が付き、神武天皇上陸の伝説も残っている。片道40分の遊歩道も完備されているが、二木島港から運行されている海上遊覧サービス(要予約。詳細は熊野市観光協会へ)に乗り、海側から見物する方が迫力がある。周辺は磯釣りの名所として有名。
紀和町の山間に広がる棚田。「一目千枚」と言われ、1340枚が連綿と連なる光景は壮観だ。慶長6年(1601)には、2200枚以上の水田があったという記録も残る。人が作りながら自然と調和した類い稀な風景が人の心に美しさと感動を与えてくれる。
瀞峡にもほど近い山中にある宿泊施設・入鹿温泉ホテル瀞流荘併設の近代的な温泉施設「やすらぎの湯」で、日帰り入浴が可能だ。内風呂・露天風呂・サウナなどを備えている。露天風呂からは北山川も一望できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。