- 
														
碁石海岸キャンプ場 - 
														
碁石海岸キャンプ場 - 
														
碁石海岸キャンプ場 
三陸復興国立公園碁石海岸にあるキャンプ場。水洗トイレ・シャワーの他、オートサイトには電源・水道設備を配備している。日帰りのバーベキューも楽しめる(要予約)。
						三陸復興国立公園碁石海岸にあるキャンプ場。水洗トイレ・シャワーの他、オートサイトには電源・水道設備を配備している。日帰りのバーベキューも楽しめる(要予約)。
| 営業時間 | 
										 キャンプ場受付(碁石海岸インフォメーションセンター)8時30分~17時15分、宿泊:チェックイン13時~17時15分、チェックアウト8時30分~11時、日帰り:チェックイン9~14時(利用は9~16時) 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 無休 
									 | 
								
| 料金 | 
										 管理費1人(小学生以上)500円、日帰りオートサイト2000円、フリーサイト1000円、宿泊オートサイト4000円、フリーサイト1500円、※冬期フリーサイトの管理費1人(小学生以上)300円 
									 | 
								
| 住所 | 
										 岩手県大船渡市末崎町大浜221-68 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 三陸道大船渡碁石海岸ICから県道275号経由8.1km11分 
												JR碁石海岸口駅→徒歩45分 
										 | 
								
| 駐車場 | 
										 オートサイト利用者は専用駐車場15台あり、フリーサイト専用駐車場はなし、要確認 
									 | 
								
| 電話番号 | 
										 0192292359 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - | 
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 9°C  | 
                                  												  	
																							 13°C  | 
                                  												  	
																							 12°C  | 
                                  												  	
																							 8°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  											|||
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			|||
| 風向き | 
                                 															 北西  | 
																				 	
                                 															 南  | 
																				 	
                                 															 南南東  | 
																				 	
                                 															 西南西  | 
																				 	
                                 															 西北西  | 
																			
			北上山地では早池峰山(1914m)に次ぐ高さの五葉山(1351m)は、北上山地の中で一番海に近い山として知られている。そのため登山道からも太平洋やリアス海岸を眺めることができ、よく晴れた日には綺麗な三角形が特徴の宮城県にある金華山を見ることもできる。毎年4月29日の山開きを皮切りに登山シーズンが始まり、6月にはツツジ、7月にはシャクナゲが最盛期を迎え、登山者を楽しませる。9合目には「石楠花荘」という山小屋があり、施設内にはまきストーブも完備。山小屋近くには湧き水もあるため重宝されている。
			大船渡湾入口の尾崎岬の高台にあり太平洋が一望できるアウトドア施設。敷地内には宿泊施設、キャンプ場、バーベキューハウスがある。和風コテージは4人1泊1万8000円、山小屋風バンガローは6人1泊1万8000円(両施設とも小学生割引あり)。キャンプ場はテント1張1泊1000円~。バーベキューハウスは1炉1時間500円(ガスコンロ、鉄板付)でレンタル品も充実。木製遊具も設置している。
			三陸復興国立公園碁石海岸の北方に位置する代表的な景勝地「穴通磯」。長い年月をかけ、海水の浸食によって岩に3つの巨穴が空いた様は、見る者を圧倒させるとともに大自然の雄大さ、美しさを感じさせてくれる。また、穴通磯の洞穴をくぐり抜けると開運成就、子宝にも恵まれるという神秘的な伝説もある。碁石海岸穴通船(わかめ漁に使われる小型船)に乗船すれば、この洞穴をくぐり抜ける体験ができる。海面すれすれからリアス海岸独特の海岸美を見上げながら、海上を爽快に駆け抜ければ、ここでしか味わえない感動が味わえる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。