-
緑いっぱいで解放感あふれるやすらぎの露天風呂
地下鉄駒ケ林駅前にある温泉施設。塩分を含む天然温泉をはじめ、炭酸風呂やオートロウリュウサウナもあり、町中でゆったりと温泉気分が堪能できる。
地下鉄駒ケ林駅前にある温泉施設。塩分を含む天然温泉をはじめ、炭酸風呂やオートロウリュウサウナもあり、町中でゆったりと温泉気分が堪能できる。
| 営業時間 |
10時~翌0時(受付は~23時15分)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休(メンテナンス休業あり)
|
| 料金 |
大人1000円、3歳~小学生450円、2歳以下無料
|
| 住所 |
兵庫県神戸市長田区南駒栄町1-6
|
| 交通アクセス |
阪神高速湊川出入口から1km3分
神戸市営地下鉄駒ケ林駅2番出口→徒歩すぐ。またはJR新長田駅→徒歩15分
|
| 駐車場 |
5時間まで無料
|
| 電話番号 |
0786911126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月17日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
14°C |
14°C |
13°C |
16°C |
19°C |
20°C |
17°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北 |
西 |
西 |
西 |
北 |
北 |
駅直結の便利なロケーション!
期間2025年11月15日(土)~2026年3月22日(日)
会場新長田駅前広場
抽選で豪華景品をGET!
期間2025年9月22日(月)~11月30日(日)
会場須磨区内18か所のスポット
クリスマスにぴったりなポインセチアを展示
期間2025年11月28日(金)~12月24日(水)
会場神戸市立須磨離宮公園 植物園エリア 観賞温室内
老舗酒造会社のひとつ、白鶴酒造の伝統を紹介する白鶴酒造資料館は御影郷にあり、大正初期に建てられた本店壱号蔵を利用した資料館。昔の酒造りの様子を、蔵人姿の人形を用いてわかりやすく再現している。しぼりたての原酒を味わえる利き酒コーナーもある。
キユーピーの代表的な商品であるマヨネーズやドレッシングの製造工程や食に関する知識が楽しく学べる見学施設。キユーピーの歴史や工場についての説明・映像鑑賞・製造工程の見学や試食など、約1時間30分の内容だ。見学者通路と加工場の距離が近く、製造ラインの臨場感が味わえるのが特徴。また製造ラインの真上に設置された空中通路「マヨデッキ」から迫力満点の機械・ロボットを間近に見学。エアシャワーや床などは工場内と同じ仕様となっており、実際に工場に入ったかのような体験ができる。製造工程の見学は、マヨネーズまたはドレッシングのどちらかが選択可能。
神戸製鋼所が運営する、海が見えて気持ちがいい体感型学習施設。アミューズメント性が高いため、子どもたちに人気がある。館内の展示のなかでもネットでできた高層迷路の「ワンダーメイズ」は行列ができるほど。土・日曜、祝日に開催の実験教室は親子で楽しめる。敷地内にはビオトープがあり、小さな生き物や植物を観察できる。近くに水中ジムや人工温泉がある灘浜ガーデンバーデンも。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。