熱川駅そばにある資料館。館長が自ら制作した面を展示しており、館内には人の顔サイズの小さなものから、2m以上の大きなものまで多様な面がところ狭しと並んでいる。鬼の面や十二神将の面などどれも力強く、迫力満点。
熱川駅そばにある資料館。館長が自ら制作した面を展示しており、館内には人の顔サイズの小さなものから、2m以上の大きなものまで多様な面がところ狭しと並んでいる。鬼の面や十二神将の面などどれも力強く、迫力満点。
営業時間 |
9~16時
|
---|---|
定休日 |
不定休
|
料金 |
入館500円
|
住所 |
静岡県東伊豆町奈良本1248-2
|
交通アクセス |
小田原厚木道路小田原西ICから国道135号経由1時間40分
伊豆急行伊豆熱川駅→徒歩1分
|
電話番号 |
0557230222
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
17°C |
17°C |
17°C |
18°C |
18°C |
18°C |
17°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
2mm |
風向き |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
熱川温泉の高台に位置し、海と温泉街を見渡す眺望が魅力の温泉リゾート。大地の恵みの温泉はもちろん、空と海、太陽と月、きらめく星々と木々の緑といった自然を、自由きままに堪能する「心地浴」がコンセプトの潤いの湯を、立ち寄り入浴で利用することができる。地下500mから湧き上がる2本の自家源泉から引く温泉は、絶景のパノラマビューの屋上男女天空露天風呂のほか、多彩な湯船で楽しむことができる。入浴後には、館内にあるスパで漢方美顔などの本格エステを受けるのもいい。
観光客にも地元の人にも喜ばれている朝市。東伊豆町役場の隣の駐車場で、毎週土・日曜、祝日に開かれている。金目鯛のかまめしや無料のみそ汁サービスも楽しめる。加工品では干物が多く、旬の野菜、果物、茶、菓子類、ワサビなど伊豆の特産品も販売されていて、品数が豊富なことも人気の理由のひとつ。
展望露天風呂や洞窟風呂など、14種類の湯船を立ち寄り湯で楽しむことができる。海景色を眺めながらの爽快な湯浴みはいかが。海水の成分に似た食塩を含み、塩辛く無色透明の稲取温泉元湯1号源泉を引いている。これが汗の蒸発を防ぐため、保温効果がよく湯冷めしにくいことから「熱の湯」ともいわれているのだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。