-
夢いっぱいの絵本が並ぶ
高原に立つメルヘンチックな建物が目印の美術館。館内には欧米作家たちの貴重な原画が展示され、国内外の絵本約150点が並ぶ。鑑賞後にリンゴジュースかエルダーフラワー(西洋にわとこの花)の香りの緑茶、野苺の香りの紅茶、ホットコーヒーのサービスを受けられるのも嬉しい。絵本1000円~やポストカード150円などの販売もある。オブジェがさりげなくあり、見る者を夢の世界へ誘う。ペットの入館可。
高原に立つメルヘンチックな建物が目印の美術館。館内には欧米作家たちの貴重な原画が展示され、国内外の絵本約150点が並ぶ。鑑賞後にリンゴジュースかエルダーフラワー(西洋にわとこの花)の香りの緑茶、野苺の香りの紅茶、ホットコーヒーのサービスを受けられるのも嬉しい。絵本1000円~やポストカード150円などの販売もある。オブジェがさりげなくあり、見る者を夢の世界へ誘う。ペットの入館可。
営業時間 |
9時30分~18時
|
---|---|
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日、8月は無休)、7月全休、展示替え期間、12~3月は不定期開館(要問合せ)
|
料金 |
入館700円(飲物付き)
|
住所 |
長野県飯山市斑尾高原11492-224
|
交通アクセス |
上信越道豊田飯山ICから県道96号経由10km20分
JR飯山駅・北陸新幹線→飯山市コミュニティーバス斑尾高原行きで28分、バス停:斑尾高原ホテル下車、徒歩5分
|
電話番号 |
0269642807
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
10°C |
10°C |
11°C |
13°C |
16°C |
17°C |
14°C |
9°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
南南西 |
文豪・島崎藤村が度々訪れた寺。小諸で生活していた時代に著した代表作『破戒』に出てくる蓮華寺のモデルであり、境内には第一章を刻んだ文学碑がある。真宗寺をはじめとした寺巡りは、遊歩道も整備されているので、時間をかけてゆっくり寺を巡れるのもうれしい。
江戸時代から続く石積みの棚田が広がる田園地帯で「日本棚田百選」にも選定されている。映画『阿弥陀堂だより』は、この福島区で撮影された。
上杉謙信が信濃侵攻の戦略拠点として築いた城で、現在は復元された門や土塁、石垣などに当時をしのぶことができる。4月中旬~下旬には、ソメイヨシノが咲き誇る桜の名所。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。