1. 駅探
  2. 信濃町の観光・おでかけスポット
  3. 一茶記念館

駅探LOCAL

一茶記念館

  • 一茶が過ごした北国街道柏原宿の模型コーナー

庶民的な俳句2万句を残した小林一茶(本名弥太郎)は宝暦13年(1763)信濃国柏原村の生まれ。宗匠として北信濃各地の門人をめぐって俳諧指導にあたり、湯田中温泉などに足跡を刻む。しかし私生活は不遇で、文政10年(1827)の柏原大火で家を失い、焼け残った土蔵の中で艱難辛苦の生涯を終えた。その生涯と文学、一茶顕彰活動を紹介。『七番日記』『おらが春』や、愛用のすずり・携帯地図など貴重資料は必見。また、館内の研修室は俳句会等に利用できる。民俗資料棟は昔使われた街道の乗り物、民具を展示した江戸時代の民家で、一茶のふるさとを体感できる。

  1. 文化施設
  2. 室内
  3. 駐車場
  4. 駅から近い

基本情報

営業時間
9~17時(冬期間12月1日~3月19日は平日のみ見学可能)
定休日
5、6、9、10月末日(土日に当たる場合は翌月曜)
料金
入館料一般500円、小中学生300円、団体料金あり
住所
長野県信濃町柏原2437-2
交通アクセス
上信越道信濃町ICから国道18号経由1km3分
しなの鉄道黒姫駅→徒歩8分
電話番号
0262553741
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

信濃町の天気(3時間毎)

2025年05月24日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

曇

曇

雨

雨

雨

気温

13°C

14°C

13°C

16°C

19°C

18°C

15°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

1mm

1mm

1mm

風向き

南西

南西

南西

南南西

南南西

南南西

南南西

南南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る