1. 駅探
  2. 忍野村の観光・おでかけスポット
  3. 底抜池

駅探LOCAL

底抜池

  • 物を落とすと底を通り抜けてお釜池に浮かび上がるという底抜池

旧豪族屋敷地に、富士山を背に茅葺き屋根の民家が立つ光景が風情ある資料館・食事処「榛の木林」。敷地内の榛の木林資料館そばにあるのが忍野八海の1つ、底抜池。面積208平方m、水深1.5mの池は、木々に囲まれた静かな環境にあり、八海の中では最も昔の景観を保っている。お釜池とは地底で水脈が繋がっているといわれており、環境庁(現・環境省)の名水百選の1つで国指定天然記念物。富士山根元八湖霊場(八大竜王)三番霊場で娑加羅[しゃがら]竜王を祭る。世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産でもある。

  1. 自然景観

基本情報

営業時間
9~17時
定休日
不定休
料金
榛の木林資料館入館大人300円
住所
山梨県忍野村忍草265榛の木林資料館内
交通アクセス
中央道河口湖ICから国道138号経由9.5km20分
富士急行富士山駅→富士急山梨バス御殿場駅行きで15分、バス停:忍野八海下車、徒歩12分
電話番号
0555847794
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

忍野村の天気(3時間毎)

2025年05月05日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

5°C

2°C

3°C

14°C

18°C

18°C

13°C

9°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

南西

東北東

北東

北北東

南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る