1. 駅探
  2. 軽井沢町の観光・おでかけスポット
  3. 泉洞寺

駅探LOCAL

泉洞寺

  • 記事名

追分宿の西側にあり、約400年の歴史をもつ曹洞宗の古寺。堀辰雄が毎日のように散策に訪れたことでも知られる。山門の手前より左の小道を浅間山に向かって歩くと、木々に覆われた墓地に出る。この小道は堀辰雄や立原道造が散策路としていた道で、右側には堀が愛した石仏の如意輪観音像[にょいりんかんのんぞう]がある。首をかしげ、左手を頬にあてていることから「歯痛[はいた]地蔵」ともよばれている。ほかにも境内には書家稲垣黄鶴の句碑やカーリング地蔵尊などユニークなお地蔵さんがある。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

料金
境内自由
住所
長野県軽井沢町追分1259
交通アクセス
上信越道碓氷軽井沢ICから県道92・43号、国道18号経由30分
しなの鉄道信濃追分駅→町内循環バス三ツ石公民館行き(1日5~6本)で20分、バス停:追分公民館下車、徒歩1分
電話番号
0267451354
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

軽井沢町の天気(3時間毎)

2025年05月07日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

9°C

8°C

6°C

11°C

15°C

15°C

9°C

4°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

西

西

西北西

西北西

北西

北西

西北西

泉洞寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る