-
大正ロマン館
-
レトロ・モダンな大正村浪漫亭 1階が土産物売り場とカフェ、2階はレストラン
平成23年(2011)の大正100年記念イベントも好評だった大正村。明治~大正時代、養蚕・製糸産業で栄えた明智にあり、村内に往時を偲ばせるレトロスポットが残る。大正ロマン館を中心に、大正村役場、喫茶天久などを巡りたい。矢絣着物の貸衣装(1日2000円)も女性に人気だ。散歩Mapは明智駅構内にも置いてある。
平成23年(2011)の大正100年記念イベントも好評だった大正村。明治~大正時代、養蚕・製糸産業で栄えた明智にあり、村内に往時を偲ばせるレトロスポットが残る。大正ロマン館を中心に、大正村役場、喫茶天久などを巡りたい。矢絣着物の貸衣装(1日2000円)も女性に人気だ。散歩Mapは明智駅構内にも置いてある。
営業時間 |
9~17時(12月15日~2月末は10~16時)
|
---|---|
定休日 |
施設により異なる
|
料金 |
入場無料。有料施設4館共通入場大人700円、小・中学生500円
|
住所 |
岐阜県恵那市明智町456日本大正村観光案内所
|
交通アクセス |
中央道瑞浪ICから30分
明知鉄道明智駅→徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0573543944
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
26°C |
32°C |
31°C |
28°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西 |
西南西 |
東 |
浮世絵師・歌川広重の浮世絵版画などを中心に展示。無料で気軽に模擬版木を用いた浮世絵版画制作ができる重ね摺り体験も人気。
恵那峡の景勝美を堪能するなら、恵那峡遊覧船(30分間隔で出航、繁忙期は増便あり)に乗ろう。高速船は所要約30分。季節ごとに趣を変える自然と奇岩怪石からなる恵那峡の絶景水面から見上げれば迫力満点。
「銀行蔵」と「大正の館」のふたつの建物からなる。銀行蔵は明治30年(1897)に建てられた、100畳敷き4階建ての巨大な建物で、当時の明智のシンボル的存在。現在では郷土玩具、明智周辺で盛んだった生糸産業に関する道具や商標、大正時代の蓄音機やレコードの数々を展示している。銀行蔵隣にある大正の館は、明智の名門橋本家の邸宅だった建物。所要30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。