食べて・飲んで・遊べる、気軽な雰囲気の店が集まるエンターテインメントビル。焼き鳥からバーまで多彩なジャンルの飲食店、ダーツ・カラオケなどのプレイ施設を含む約30店舗が揃い、会社帰りや買い物後のグループで賑わう。
食べて・飲んで・遊べる、気軽な雰囲気の店が集まるエンターテインメントビル。焼き鳥からバーまで多彩なジャンルの飲食店、ダーツ・カラオケなどのプレイ施設を含む約30店舗が揃い、会社帰りや買い物後のグループで賑わう。
営業時間 |
10時~翌5時(店舗により異なる)
|
---|---|
定休日 |
不定休、2・4・6・9・11月の第3月曜(祝日の場合は翌日)、12月31日、1月1日は休業(一部の店舗を除く)
|
住所 |
大阪府大阪市北区芝田1-8-1北野阪急ビル
|
交通アクセス |
阪神高速梅田出入口から国道176号経由1km5分
阪急大阪梅田駅茶屋町口→徒歩1分
|
電話番号 |
0663711615
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月29日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
20°C |
20°C |
19°C |
20°C |
22°C |
22°C |
20°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
西 |
北北西 |
北東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
東 |
東北東 |
日常の中の「ハレとケの食」
期間2025年6月1日(日)
会場グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザ
日常の中の「ハレとケの食」
期間2025年6月1日(日)
会場グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザ
世界一周から日本一周を果たした夫婦の話
期間2025年6月1日(日)
会場グランフロント大阪 北館 1Fナレッジプラザ
グルメやファッションなど高感度なショップが揃う複合施設に、巨大観覧車がビルトイン。真っ赤なフォルムは、梅田の風景に不可欠な存在だ。上空からは大阪の名所を一望、約15分の空の旅を堪能できる。
梅田のターミナル百貨店。地下1階の“食の阪神”として長年愛されてきた「阪神食品館」には、威勢の掛け声が飛びかう鮮魚売場をはじめ、関西の名店が並び“立ち食いの聖地”と呼ばれる「スナックパーク」などがある。その下地下2階にも気軽に利用できる「阪神バル横丁」が。1階には食パンのセレクトショップや話題のベーカリーが揃う「パンとお菓子と、食祭テラス」。2~8階ではファッショナブルで多彩な商品を展開。8階には、トラファンのメッカとも呼ばれる阪神タイガース直営の「TEAM SHOP CLUBHOUSE」もある。
さまざまな最新の科学技術を、見て、触れて体験しながら楽しく学べる。日曜や春・夏・冬休みには実験や工作など楽しいイベントがいっぱい。期間限定の特別展では、科学技術のトピックスなどを取り上げている。いつ来ても、新しい発見があること間違いなし。こんなに盛りだくさんで、入館料は無料。また、隣接する靱公園では色とりどりの季節の花が咲いている。1日たっぷり学んで遊べる科学館だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。