-
旅館國崎の外観 -
旅館國崎の露天風呂 -
旅館國崎の桧風呂 -
旅館國崎のロビー
小浜温泉の旅館國崎で、日帰り入浴を受け付けている。利用できるのは、かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場。空いていれば、石、檜、露天風呂の3つの貸切湯の利用も可能。地産地消を心がけた地物料理には、島原半島の魅力があふれる。
小浜温泉の旅館國崎で、日帰り入浴を受け付けている。利用できるのは、かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場。空いていれば、石、檜、露天風呂の3つの貸切湯の利用も可能。地産地消を心がけた地物料理には、島原半島の魅力があふれる。
| 営業時間 |
12~20時、貸切湯は要確認
|
|---|---|
| 定休日 |
不定休(要確認)
|
| 料金 |
入浴大人500円、1歳~小学生300円、貸切湯大人1000円、1歳~小学生500円、1人利用は2000円~
|
| 住所 |
長崎県雲仙市小浜町南本町10-8
|
| 交通アクセス |
長崎道諫早ICから国道57・251号経由33km50分
JR諫早駅→島原鉄道バス口之津方面行きで1時間、バス停:小浜温泉病院前下車、徒歩3分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0957743500
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月05日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
18°C |
19°C |
20°C |
20°C |
19°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
小浜温泉で古くから営業している老舗のつたや旅館で、日帰り入浴が可能だ。150坪の大浴場「橘風館」には、寝湯、サウナ、水風呂、岩風呂、露天風呂が、それぞれ男女別にある。また、屋上にある5つの海望貸切露天風呂から眺める橘湾の景色は見事で、こちらも日帰り利用が可能。
標高約1100mにある展望所からは、平成2年(1990)の普賢岳の噴火で誕生した平成新山[へいせいしんざん](天然記念物)をはじめ、はるか天草方面まで一望できる。春はミヤマキリシマ、夏は新緑、秋は紅葉、冬は霧氷と季節ごとに変化に富んだ景観も魅力。ここから雲仙ロープウェイが発着しており、標高差約174mの仁田峠~妙見岳間を36人乗り2両編成のゴンドラが8~15分間隔で運行している。仁田峠駅には売店がある。
橘湾を望む高台にある美術館。長崎在住の芸術家・小崎侃の版画や現川焼の臥牛窯の作品など長崎にちなんだ作品を展示。季節ごとに企画展も開催。併設の喫茶室では、窓際の席から橘湾を望める。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。