-
義経露天
丹後半島の漁港や海の見渡せる緑豊かな丘に立つ日帰り温泉施設。はるかに広がる日本海を望む静の湯と、義経の湯が日替わりで男女交替制となる。
営業時間 |
10~21時(受付は~20時30分)、土・日曜、祝日は~22時(受付は~21時30分)、夏期・冬期は閉館時間の変更あり
|
---|---|
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
大人600円、子ども(3歳~小学生)400円
|
住所 |
京都府京丹後市網野町浅茂川1449
|
交通アクセス |
野田川大宮道路京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、国道178号、府道673号経由19km30分
京都丹後鉄道網野駅→車8分。または丹海バスで11分、バス停:日吉橋下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0772724126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
27°C |
32°C |
36°C |
38°C |
33°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
京丹後市にある日帰り温泉施設の「弥栄あしぎぬ温泉」。滝風呂や岩風呂などを配した露天風呂が広々として開放的だ。内湯には寝湯、箱蒸しなどがある。高温良質の温泉は、館内の床暖房にも使用されている。
ステンドグラス作家・角田吉高氏がステンドグラスやオブジェを手掛けるガラス工房。ガラスでイヤリングやブローチなどのアクセサリーを作る体験教室(要予約。1人1500円~)を開催。絵皿体験2300円。
断崖絶壁の上に立つ曹洞宗万福寺の境外仏堂。もとは洞窟の奥に安置していた文殊菩薩を現在の地に遷仏したことから、穴文殊と呼ばれ、地元では文殊さんの名で親しまれる。毎年8月24日には穴文殊大祭が開催され、露店や花火・音楽などで賑わい、知恵を授かりに多くの人が参拝する。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。