1. 駅探
  2. 登米市の観光・おでかけスポット
  3. 武家屋敷(春蘭亭)

駅探LOCAL

武家屋敷(春蘭亭)

  • 町のあちこちに、江戸時代の繁栄を物語る武家屋敷が残っている

町内の寺池には白壁に茅葺き、瓦葺きのどっしりした構えの武家屋敷が点在。町内17、8軒、寺池周辺6、7軒。現在も住居として使用されているところが多く、ほとんど一般公開されていない。江戸時代中期に建てられた登米伊達藩の家臣鈴木家の屋敷・春蘭亭は町に寄贈され保存修復後、喫茶コーナーを設け平成2年(1990)にオープン。「春蘭亭」の名の由来はこの地に自生する春蘭を加工した「春蘭茶」を提供することから名付けられた。春蘭茶セット500円。

  1. 建物・史跡
  2. 室内

基本情報

営業時間
9時~16時30分
住所
宮城県登米市登米町寺池桜小路79
交通アクセス
三陸道登米ICから5分
JR仙台駅→東日本急行高速バスとよま総合支所行きで1時間35分、バス停:とよま明治村下車、徒歩1分
駐車場
みやぎの明治村観光駐車場利用
電話番号
0220525566
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

登米市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

曇

曇

雨

雨

気温

19°C

17°C

17°C

15°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

1mm

2mm

風向き

南南東

南東

南東

南東

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る