1. 駅探
  2. 梼原町の観光・おでかけスポット
  3. 梼原三嶋神社

駅探LOCAL

梼原三嶋神社

四万十川の支流、梼原川沿いに立つ風格ある神社。梼原町と津野町を含む一帯は津野山郷と呼ばれ、開祖の津野経高が伊豆から三島大明神を勧請したといわれる。本殿は享和3年(1803)の再建。境内に続く参道にかかる神幸橋(みゆき橋)は木製屋根付きで風情最高。境内から左側に延びる山道は坂本龍馬脱藩の道に指定されている。

  1. 神社・寺院
  2. 室内

基本情報

営業時間
境内自由
料金
境内自由
住所
高知県梼原町川西路2196
交通アクセス
高知道須崎東ICから国道197号経由47km50分
JR須崎駅→高知高陵交通バス梼原行きで1時間10分、バス停:梼原下車、徒歩10分
駐車場
大型バスは梼原町総合庁舎駐車場(無料)使用可、徒歩5分
電話番号
0889651350
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

梼原町の天気(3時間毎)

2025年05月23日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

16°C

15°C

14°C

21°C

27°C

26°C

19°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北北西

南東

南東

南東

南東

駅探PICKS

上に戻る