-
20品目の野菜ランチ
-
カフェ内観
-
いちご畑
野菜ソムリエがおすすめする野菜を使ったランチと、餅やわらび餅・季節の果物を使ったスイーツが楽しめるカフェ。広々とした敷地内には、菓子の販売、カフェ、和菓子作り体験ができるキッチン、和菓子工房が併設されていて、さまざまな用途で楽しむことができる。飲食の予約は4名以上個室貸し切りのみ。
野菜ソムリエがおすすめする野菜を使ったランチと、餅やわらび餅・季節の果物を使ったスイーツが楽しめるカフェ。広々とした敷地内には、菓子の販売、カフェ、和菓子作り体験ができるキッチン、和菓子工房が併設されていて、さまざまな用途で楽しむことができる。飲食の予約は4名以上個室貸し切りのみ。
営業時間 |
ショップ10~18時。ランチ11~14時、カフェ10~11時(10時45分LO)、14~18時(フード17時LO、ドリンク17時30分LO)※和菓子作り体験は要予約
|
---|---|
定休日 |
水曜
|
住所 |
京都府京都市伏見区深草谷口町28-1
|
交通アクセス |
名神高速京都南ICから国道17号経由8km40分
京阪藤森駅→徒歩13分。またはJR藤森駅→徒歩15分。または京都市営地下鉄竹田駅東口→京阪バス醍醐バスターミナル行きで10分、バス停:深草谷口町下車、徒歩2分
|
駐車場 |
第1・2駐車場有
|
電話番号 |
0120929110
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
22°C |
20°C |
19°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
虹色エコ虫を探そう!
期間2025年5月5日(月)~5月6日(火)
会場京エコロジーセンター
チャイルドシートの取り付けをアドバイス!
期間2025年5月21日(水)
会場一般社団法人日本自動車連盟 京都支部
バナナカップケーキを作って食べるイベント
期間2025年5月17日(土)
会場木幡キリスト福音教会
京都駅から徒歩圏内の梅小路公園に位置する水族館。鴨川や由良川など京都の川を模した「京の川」エリアでは、国の特別天然記念物オオサンショウウオをはじめとする淡水生物、京都の豊かな海を再現した「京の海」エリアでは、約500tの大水槽でマイワシの群れなどを見ることができる。約30種5000匹のさまざまなクラゲを見ることができる「クラゲワンダー」も見どころのひとつ。弁当などの持ち込みも可能なため、ゆっくりと館内を楽しみながらめぐろう。
京都駅ビルの西側地下2階から地上11階を占める百貨店。高度なファッション衣料雑貨から、京都の和雑貨など幅広く取り揃え、和洋中バリエーション豊富なレストラン、京都の老舗料亭の弁当や和洋菓子などの食料品も充実。大階段の左右にも各階の入口があり、壮大な眺望が楽しめる。
平安初期を題材とした『竹取物語』や、平安中期の『源氏物語』や『枕草子』の名作を題材に、平安時代の生活の場面など、さまざまなシーンを1/4の縮尺で立体的に再現し、具現化して展示。物語に登場する人物の様子や生活用品、華やかな装束の色目や文様など、約400年も続いた平安時代の風俗の流れや変遷がよくわかり、誰もが楽しめる内容。等身大の時代装束展示もあり、ただ鑑賞するだけでなく、平安時代の世界がより身近に感じられる博物館だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。