1. 駅探
  2. 鋸南町の観光・おでかけスポット
  3. 乾坤山日本寺

駅探LOCAL

乾坤山日本寺

  • 日本最大の磨崖仏

神亀2年(725)、聖武天皇の詔勅により行基が開き、弘法大師が修行したという曹洞宗の古刹。かつては7堂12院100坊を数えた。総面積33万平方mに及ぶ広い境内には、本尊の薬師瑠璃光如来坐像をはじめ、百尺観音や東海千五百羅漢が点在。本尊は高さ約31mある露座の石の大仏で、磨崖仏としては日本一の大きさを誇る。天明3年(1783)、上総桜井の名工・大野甚五郎らが3年かけて刻み、昭和44年(1969)に復元。平成19年(2007)には、鎌倉時代の様式で薬師本殿が再建された。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~16時(受付は~15時)
定休日
無休
料金
拝観大人700円、小人(4~12歳)400円
住所
千葉県鋸南町元名184日本寺内
交通アクセス
富津館山道路鋸南保田ICから国道127号経由3km7分
JR浜金谷駅→徒歩8分のロープウェー鋸山山麓駅→ロープウェイで4分、鋸山山頂駅下車、徒歩45分で薬師本殿へ
電話番号
0470551103
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

鋸南町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

曇

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

19°C

19°C

21°C

23°C

23°C

21°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

南西

南西

南西

南西

西南西

西北西

駅探PICKS

上に戻る