1. 駅探
  2. 射水市の観光・おでかけスポット
  3. 射水市新湊博物館

駅探LOCAL

射水市新湊博物館

  • 富山の地勢と射水の船などをイメージした建物
  • 模型和船「長舟丸」
  • 「加越能三州郡分略絵図」石黒信由作図、文政8(1825)年
  • 「釉彩干柿文壺」石黒宗磨作、昭和34(1959)年頃

鎌倉・室町時代に守護所が置かれ、湊町として栄えてきた放生津[ほうじょうづ]と、その周辺の射水[いみず]平野の特色ある歴史・民俗・文化を紹介する博物館。江戸時代に現在の射水市高木で生まれた石黒信由以下4代の和算、測量、絵図作製、天文暦学などに関わる「高樹文庫資料」(うち「石黒信由関係資料」は国指定重文)や、市出身で人間国宝の陶芸家・石黒宗麿の作品を常時展示している。年5回、企画展や館蔵品展を開催。

  1. 博物館
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時(入館は16時30分まで)
定休日
火曜、祝日の翌日(祝日の翌日が土・日曜の場合は開館)
料金
一般310円、65歳以上または障がいのある方150円、中学生以下無料
住所
富山県射水市鏡宮299
交通アクセス
北陸道小杉ICから国道472号経由6.5km13分
あいの風とやま鉄道小杉駅→バスで10分
電話番号
0766830800
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

射水市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

12°C

12°C

12°C

17°C

20°C

19°C

16°C

13°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西南西

南西

西南西

西南西

西南西

南西

南西

射水市新湊博物館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る