1. 駅探
  2. 南木曽町の観光・おでかけスポット
  3. 桝形跡

駅探LOCAL

桝形跡

  • 記事名

桝形とは、宿場の出入り口に必ず設けられた直角に折れる道。かつて幕府により防塞[ぼうさい]施設としての役割も担わされていた宿場は、街道を2度、直角に折り曲げて外敵の侵入を防いだという。妻籠の桝形は、観光案内所から下嵯峨屋までの70mの間にあり、当時の形がくっきりと分かる姿で保存されている。江戸幕府の統治の一端が垣間見える、興味深い場所だ。

  1. 観光・クルーズ

基本情報

料金
見学自由
住所
長野県南木曽町吾妻妻籠宿
交通アクセス
中央道中津川ICから国道19・256号経由22km25分
JR南木曽駅→南木曽町新交通システムバス保神・馬籠行きで8分、バス停:妻籠橋下車、徒歩1分
駐車場
町営駐車場(300台)利用(1回500円)
電話番号
0264573123
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南木曽町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

雨

晴

晴

晴

晴

晴

気温

10°C

10°C

10°C

14°C

19°C

19°C

12°C

7°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西

西

西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る