- 
														
施設全景 - 
														
科学展示室(ロケットエンジンLE-7) - 
														
科学展示室(CGスクエア) - 
														
プラネタリウム投映風景 
宇宙や科学の不思議を学べる科学館。直径21mの大きなドームを利用したプラネタリウムや、臨場感にあふれた映像に圧倒される全天周映画が大人気。科学展示室では触って、見て、聞いて五感を刺激するユニークな装置がズラリと揃っている。
						宇宙や科学の不思議を学べる科学館。直径21mの大きなドームを利用したプラネタリウムや、臨場感にあふれた映像に圧倒される全天周映画が大人気。科学展示室では触って、見て、聞いて五感を刺激するユニークな装置がズラリと揃っている。
| 営業時間 | 
										 9時~17時15分(入館は~16時45分) 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 月曜(祝日の場合は翌日) 
									 | 
								
| 料金 | 
										 科学展示室大人410円、小~高校生100円、小学生未満無料。全天周映画・プラネタリウム大人500円、高校生350円、小・中学生250円 
									 | 
								
| 住所 | 
										 岡山県倉敷市福田町古新田940 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 瀬戸中央道水島ICから5km15分 
												JR倉敷駅→下電バス大高経由児島駅行きで25分、バス停:ライフパーク倉敷西入口下車、徒歩20分 
										 | 
								
| 電話番号 | 
										 0864540300 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - | 
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 11°C  | 
                                  												  	
																							 15°C  | 
                                  												  	
																							 17°C  | 
                                  												  	
																							 15°C  | 
                                  												  	
																							 12°C  | 
                                  											|||
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			|||
| 風向き | 
                                 															 北東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東北東  | 
																				 	
                                 															 北  | 
																			
			倉敷市の南東にある標高300mの高原で、ウグイスやホトトギスなど野鳥の姿も多い自然豊かな地。中腹には「厄除け」の総本山として、また四国こんぴらさんとの「両参り」で有名な由加神社本宮(由加大権現)が鎮座。「有求必應」求めが有れば必ず応じてくださる神様として、全国各地より信仰されている。麓には蓮台寺を置く。
			瀬戸中央自動車道の児島ICと水島ICの中間に位置するサービスエリア。児島ICから約3.3kmの場所にある。鷲羽山に連なる山塊の懐に位置しており、静かで広々としているので、ドライブ途中の休憩ポイントとして最適。フードコートの人気は岡山が発祥で自慢のデミグラスソースを使った「デミカツ丼」と具だくさんな「豚汁定食」。売店ではみやげ物のうどんの品揃えが充実している。季節によって商品の入れ替えを行っているので、ぜひチェックを。
			瀬戸大橋を見下ろす絶景のレジャーランド。定番の乗り物から各種絶叫マシーンまで揃い、一日かけて楽しめる。ブラジルサンバショーとビンゴゲームは毎日開催している。世界で最も怖いと噂のスカイサイクルは大人気。また、ふれあい動物園や宝探しは、キッズに大人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。