-
抜群の眺望が楽しめる
奥岳の山麓駅から薬師岳の山頂駅までを10分足らずで上るロープウェイ。
| 営業時間 |
3月下旬~11月中旬の8時30分~16時30分※3月20日~は毎週末運航、4月18日~11月8日は毎日運航
|
|---|---|
| 定休日 |
強風・荒天時
|
| 料金 |
大人片道1050円・往復1750円、小人片道800円・往復1350円
|
| 住所 |
福島県二本松市奥岳温泉
|
| 交通アクセス |
東北道二本松ICから国道459号、県道386号経由13km25分
JR二本松駅→バス停:岳温泉下車、車20分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0243242141
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
8°C |
8°C |
9°C |
9°C |
12°C |
14°C |
12°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南西 |
農産コーナー・地元名品が揃う銘産コーナー、道ナカ食堂、コンビニなどの施設がある。人気は「二本松ベーカリー」。毎日50~60種類のパンを焼きあげる。焼きたてパンが購入できる。広い芝生広場もあり安達太良山も一望でき、ゆったりできる。
岳温泉街の中心部にある共同浴場。泉質は単純酸性泉で、糖尿病・アトピー性皮ふ炎などに効能があると言われる。
あだたら高原スキー場駐車場から登山道を5分ほど歩くと、右手に遊歩道の看板と入口がある。ブナ林に囲まれた烏川沿いの約1kmの道は、往復で1時間程度。滝が多く変化に富んだ渓谷美を満喫できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。