-
全景
-
美術館
-
ガラスショップ
-
ガラスのはんこ制作体験
著名な作家の作品が彩る美術館。常設展示では現代ガラス作家の独創的な作品に出合える。キャンドル、ガラスのはんこ制作が楽しめる体験コーナーや、日本最大級を誇るガラスショップ、諏訪湖を一望できるレストランも併設されている。
著名な作家の作品が彩る美術館。常設展示では現代ガラス作家の独創的な作品に出合える。キャンドル、ガラスのはんこ制作が楽しめる体験コーナーや、日本最大級を誇るガラスショップ、諏訪湖を一望できるレストランも併設されている。
営業時間 |
10~18時(10~3月は~17時)
|
---|---|
定休日 |
火・水曜(1~3月火・水・木曜)※8月は全日営業
|
料金 |
入館高校生以上500円、中学生以下無料、SUWAガラスの里は入場無料
|
住所 |
長野県諏訪市豊田2400-7
|
交通アクセス |
中央道諏訪ICから15分
JR上諏訪駅→スワンバス外回り線で15分、バス停:SUWAガラスの里下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0266572000
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月25日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
25°C |
24°C |
23°C |
27°C |
31°C |
29°C |
26°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
東 |
南東 |
南東 |
南西 |
南南東 |
南東 |
東南東 |
東南東 |
諏訪湖畔に造られた2.5kmを超える細長い形をした公園。公園内には諏訪湖を一周する遊覧船の乗り場や、気軽に利用できる人気の足湯、一日数回噴出する間欠泉などがあり、さまざまなイベントも開かれ1年を通じて多くの市民や観光客で賑う。
さすがは日本有数の温泉エリアと思わせるのが、JR上諏訪駅の上りホームにある足湯。駅で温泉が楽しめると好評だった露天風呂が、足湯にリニューアルされた。全身浴に比べ、適温の温泉が足に心地よい刺激を与え、短時間に疲労回復やストレスを解消できる。清掃・点検等のために休止する場合がある。
1階は「光の抒情」をテーマにしたアール・ヌーヴォー、アール・デコ期のガラス工芸品を展示。3本の茸をモチーフにしたエミール・ガレの代表作『ひとよ茸ランプ』をはじめ、ドーム兄弟、ルネ・ラリックなどの作品がある。2階に現代日本画展示室、他に多目的ギャラリーも併設。所要1時間。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。