-
前山サマーリフト
-
トレッキングコースにある四十八池湿原の様子
-
前山サマーリフトからの眺め
-
トレッキングコースにある大沼池の様子
気軽に山頂からの眺めを楽しめる人気スポット。また、志賀高原を代表するトレッキングコース「池めぐりコース」の出発地点としても有名。人々を魅了する「大沼池」を目指して全長10.3m、所要時間3時間30分のコースに是非挑戦してみよう。
気軽に山頂からの眺めを楽しめる人気スポット。また、志賀高原を代表するトレッキングコース「池めぐりコース」の出発地点としても有名。人々を魅了する「大沼池」を目指して全長10.3m、所要時間3時間30分のコースに是非挑戦してみよう。
営業時間 |
8時45分~16時10分(6月上旬~10中旬)
|
---|---|
定休日 |
不定休の為、要問い合わせ
|
料金 |
往復700円、片道500円
|
住所 |
長野県山ノ内町平穏7148
|
交通アクセス |
上信越道信州中野ICから国道292号経由29km45分
長野電鉄湯田中駅→硯川方面バス1時間、バス停:ほたる温泉下車、目の前
|
駐車場 |
麓の乗り場に50台、無料
|
電話番号 |
0269342108
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/04
2025年07月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
23°C |
23°C |
24°C |
28°C |
30°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北北東 |
北北東 |
蓮池から横手山方面へ向かう国道292号沿い、木戸池を過ぎて1kmほど行くと右手に現れる。白煙をもうもうと吹き上げる大噴泉で、近くのほたる温泉の旅館の源泉。
サンバレー、一の瀬、焼額山、奥志賀高原、横手山渋峠、熊の湯など、18のスキー場が隣接するスキーエリア。全スキー場共通リフト券を利用すれば、各スキー場を巡るツアースキーが楽しめる。また、シャトルバスの利用もできるので、ゲレンデ間の移動も簡単だ。
標高約1700m、東館山と西館山の鞍部に広がる高原。南側の発哺温泉からゴンドラリフトが運行し、交通の便もよい。冬期はスキー場として有名だが、高山植物が咲き誇る夏はハイキングにも好適。道路の西側には寮やホテルなどが点在する。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。